卵10個入パックを300円以内で買えるスーパーを必死で探すイルカちゃんです。
卵がまぢで高くなって、大事に食べています(タンパク質大事)
さて本題です。みなさん、フリーランス女子のお金周りって興味ありますか?
最近ですが、とあるきっかけでお金周りを見直しました。
思った以上に無駄があったり悲劇(え??なんで請求されたん??)があったり、気づかぬうちに見直すきっかけが出てくることになります。
そこで、今回はフリーランス女子(イルカ)が最近お金周りを見直すきっかけから、使用している、使用していたお金のアイテムを紹介していきます。
お金周りを見直すきっかけ
実は今年、使用していたクレジットカードから年会費が請求されました!!
うそやん!!
※こう見えて、請求書の詳細だけは毎月しっかり見ています(不正利用防止のため)
検索でもわからない〜
GPT(Chat GPT)に聞いてもわからない〜
カード会社に直接連絡してみました。
スマホの契約会社が年会費無料に該当しないので、年会費が発生しました。
昨年10月にスマホの会社をYからMに変更したことが原因でした(汗)がぁ〜くちょ〜!!
※学長おすすめのスマホ会社に変更しました。学長というのはライオンの姿をした学長
クレジットカードは基本必要なときしか使用していないため、年会費が発生するやつってのを10年以上使って初めて知りました(笑)
ということで、ここからイルカちゃんのお金周りの見直しが始まりました。
使っていた・使い始めたクレジットカード
これまで使っていたクレジットカード
フリーランス女子(イルカ)がこれまで使っていたクレジットカードは「JCB Living Plus」です。
このカードは、社会人になったときからずっと使い始めてました。
当時は携帯電話代とAppleクラウドくらいしか普段使っていませんでした。
後にここからAdobe Cloud(Adobe税)やサブスク系、アップル製品の支払いくらいで、クレジットは使いすぎると怖いのであまり使わないようにしていました。
使ってよかったと思うのは、Amazonでポイントが支払いのときにそのまま使えるから実質無料で購入できたこともありました。
JCBはOki Dokiポイントがつくので、スターバックスではかなりの還元率があるそうです。でも、Dポイントに変えたほうがよりお得だと教えてくれました。
使い始めたクレジットカード
では、年会費を取られてショックだったイルカちゃんが使い始めたクレジットカードを紹介します。
イオンカードセレクト
イオンから出ている年会費無料の即時発行できるクレジットカードです。
イルカちゃんは昔から「イオン経済圏」でした
決め手は普段からイオン経由のお店を使っているのと、期間によりますが入会するとお得なキャンペーンがあり、申込みが丁度この時期だったので3秒ルックで申し込みました。
ナンバーレスでスッキリしたデザインと、とタッチIDが便利すぎます
最近では、イオンカードで貯まる「WAONポイント」でウェルシア(KOKUMIN薬局)でのお買い物にお得な、毎月20日の「お客様感謝デー」で利用できます(ウェル活でWAONポイントが利用できます)
毎月20日と30日はイオン店舗で5%OFFで買い物ができます。めちゃくちゃ便利で今もよく活用しています(卵もほしい)
また、最近では「IEONペイ」も利用できるので実質お財布いらずでスマホのみでイオンモールや系列のお店に行きます。
ちなみに、イルカちゃんも3月からウェルシアでお得な買い物をしてきました。
昨日買ったのに持って帰るの忘れてたやつ、ラサーナのヘアエッセンス。
— アイ🐬イルカちゃん→デザイナー&海洋生物専門イラストレーター (@BlueFieldnet) March 21, 2023
旅先やサウナによく使っています。
モノが結構高いので、サンプル付きとかこういったタイミングで買います。
いい買い物したよ🐬#ウェルシア#ウェル活 pic.twitter.com/ySHUvFg1nO
三井住友ビジネスオーナーズカード
これまでめんどくさくてやってこなかった「経費計算」をもっと楽にしようと考え、ビジネスオーナーズカードを使いました。
このカードは、開業したてのフリーランスの方も持っている人気のカードです。
検索したらだいたいこれ(ゴールド含む)を使っている方が多かったです。
イルカちゃんでも申請できました(3週間ほどかかりましたが)
実は、同時に「三井住友カード」も申込みができます。これは主にPiTaPa(関西圏のICカード)とSBI証券でつみたてNISAで使用しみようと考えています。また、コンビニやマクドナルドなどで利用するとポイントが多くもらえるのでビジネスとプライベートと分けて使うことにしています。
ビジネスオーナーズのほうは、Amazonや飛行機利用にポイント還元率がいいみたいですよ。
どのカードも、今年使い始めたのものなので、使って数ヶ月経ったらまたレビューしていきます。
クレジットカードはポイントサイト経由だとお得です!
モッピーなどのポイントサイトを経由すればマイルやPayPayポイントに変更できるポイントもつきます。会計オキゴンドウ(ゴンちゃん)から紹介いたします↓
紹介コードは「WmrwA121」です by ゴンチャン
実は検討していたカード
今回は基本年会費がかからないカードを中心に調べていましたが、可能であればクレジットカードは数枚持ちたくないので3枚に絞りました。
検討していたカードはコチラです
・楽天カード
・EPOSカード
・PayPayカード
楽天カードは、楽天のサービスを良く使う方にとってはお得です(楽天経済圏)
イルカちゃんは基本Amazonを利用しているので、楽天は「楽天トラベル」を時々利用するのみだったので今回は外しました。
EPOSやPayPayもお得でしたね。ちいかわデザインの欲しかった。
旅行好きならアメックスとかも!と思いましたが年会費がかかりましたね(汗)
みなさまも、使っているカードあれば教えて下さい♪
使い始めた財布と使い終わった財布の見送り方
イルカちゃんは2019年くらいからキャッシュレス決済を利用するようになりました。
お得って聞くとやりたくなるよね(笑)
キャッシュレスで使っていたのは
・PayPay
・WAONカート
この2つを主に使っていました(PayPayは今も使ってます)
現金が必要になった場合は、Uメガバンクやイオン銀行で必要分だけ引き落とし、急遽必要になったときはしぶしぶコンビニで下ろします(稀です)
ネット銀行から下ろしているので、手数料はかかりませんし、かけないように心がけています。
そんなキャッシュレス派になったイルカちゃんが最近変えた財布を紹介します↓
カードケースサイズウォレット / Wicklow
#てづバ戦利品
— アイ🐬イルカちゃん→デザイナー&海洋生物専門イラストレーター (@BlueFieldnet) March 20, 2023
そして今回、やっと2年もかけてミニウォレット探しの旅が終わりました!!
mhdさん(@mhdJapan)のミニウォレット。ターゴイスのレザーにしました。
シンプルかつ、小銭が落ちない仕組みでお値段も出しやすかった。
一粒万倍日に使おう(いつ?) pic.twitter.com/85PrVfrqd1
出展していた「OSAKAアート&てづくりバザール」で購入しました。
アザラシのICカードには「Phoca(フォカ)」さんのICカードステッカーです。中身はPiTaPaです。
それまでお財布探しの旅を約2年ほどしていました。決め手はしっかり革製品と手のひらサイズ、それに使いやすさですね。なんといっても小銭が落ちない仕組みが素晴らしい!!
この財布に変えてから、必要最低限の現金のみを持ち歩きます。
お買い求めはコチラ↓
同時期に検討していたのは「abrAsus(アブラサス)」でした。
触って確かめられるとよかったですね。
※大阪にも直営店があるらしい
Zepirion Quick Wallet クレジットカードケース マネークリップ付き
クレジットカードを持ち歩く時に怖いのがスキミング。近い将来海外に行ってみたり、外国人観光客が増えてきて、自分の身は自分で守りたいと考え、コチラを購入しました。
クレジットカードは基本持ち歩かずApple IDで支払いをしています(横着)
手持ちに入れてるのは
・イオンカード
・三井住友カード(タッチするとポイント還元率が上がるやつ)
・ICOCA(時々使う)
・JALカード(マイル貯めるだけで使ってるプリペイドカード)
ポーチ(神農生活)
ポイントカードや切符(金券ショップで購入したもの)などは「神農生活(しんのうせいかつ)」で購入したかわいいポーチに入れています。
おはようございます🐬
— アイ🐬イルカちゃん→デザイナー&海洋生物専門イラストレーター (@BlueFieldnet) March 21, 2023
お財布入れ替えました。
多分今日は使わないけど、💰55円は入れておきました。
あと、カードがあまり入らないので、カードケースいるかも🐬
なので、この前もらった「神農生活」の小物入れに入れました。
あとは無印良品で良さそうなカードケースか領収書入れを見てきます。 pic.twitter.com/fVDrCtVZ3S
台湾いきたいわん。
レシート・領収書入れ(無印良品)
かつてはレシートや領収書はお財布に入れていました。
しかし、最近金運アップ系のお勉強をしているので、レシートや領収書は別で持ったほうがいいと考えました。
そこで使い始めたのは、無印良品の「ナイロンメッシュペンケース」です。
ここには他に、ワクチン接種証明書やクーポン、一部スタンプカードなども入れています。
帰宅後、レシートはすべて出してリセットします。これは結構おすすめのアクションです。
使い終わった財布の見送り方
以前使っていた財布はアナスイの長財布です。丁度フリーランスになった年に財布を買い替えました。結構気に入っていましたがもう6年近く使っていたのと、キャッシュレス決済にしてからカードも減らし、もうスカスカでただただ場所を取る財布になりました。
でも、結構気に入っていたので最後はちゃんと見送りたい
そこで調べて送り出したのは、熊本にある「宝来宝来(ボキボキ)神社」で、一日(ついたち)参りお祓いお焚き上げ祈願祭というのを知って送りました。遠方でも参加可能です。
後日、お守りとシールを頂きました。新しいお財布や一部スマホケースの中に入れています。
先日、旧お財布を熊本の「宝来宝来神社」に送ってお財布お焚き上げ供養をお願いしました。
— アイ🐬イルカちゃん→デザイナー&海洋生物専門イラストレーター (@BlueFieldnet) April 4, 2023
今日、お守りとシールをいただきました。
早速お財布に入れました。宝くじは買わないけど、金運や財運がアップすると嬉しいです。https://t.co/J82vhp3lOX pic.twitter.com/dEvpd7pGCP
見直したお金周りについて(家計簿アプリ・参考になった本など)
そして、お金周りをととのえるために家計簿アプリを導入しました。
(アプリ)マネーフォワードME
経費計算は別のアプリ(イルカちゃんは会計Free)を使っていますが、これまで生活にかかるお金がどんだけなのかをある程度しか把握してこなかったので、この機会に導入してみました。
クレジットカードや銀行を連携するだけで数字が出てくるのは、めちゃくちゃ便利です。
無料でもしっかり使うことができますので、ここから経費分は別でつけて確定申告します。
ただし、現金や一部電子マネー(PayPay)の支払い分は、ここに入力またはレシートをカメラで撮って自動入力します。
1ヶ月のどこかで経費の入力する日を決めて実行することで、確定申告は慌てなくて済みます(もう6年近くやってます)
(本)本当の自由を手に入れる お金の大学
YouTubeでお金の勉強をほぼ毎日発信している「リベラルアーツ大学」の両学長(ライオン)の本です。イルカちゃんはKindleで購入しました。
お金の勉強が難しく、なぜいままで学校で習ってこなかったのか?と思いつつ読んで実践していくと、無駄なお金ってなにか?どうやったら貯まる仕組みが作れるのか?などなどがわかりやすく載っています。
貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う
この「5つの力」をつけて、自由な人生を作っている最中です。
というのも、この本のおかげで家計簿をつけたり、無駄な保険を解約したり、格安スマホに契約したりしました。
本とYou Tube(最近はライブもやってる)と合わせるとより学びが深まります。
まとめ・お金周りをととのえるきっかけはいつもここから
ということで、まだ始めたばかりのものもありますが以上がフリーランス女子(イルカ)が見直したお金周りについてでした。
正直、お金のことは失敗と悲劇から学ぶことのほうが多いです。
こうなっても、傷は最小限で済ませたいと考えます。
おっちょこちょいからも事件は発生します。。。
まだ、お金周りを整えてない、知らないことも、知らない人も多い
特にイルカちゃんがお金めっちゃ使っていた(使われてた)ときは、GWの沖縄離島ダイビングで25万超えを使っていたこともあります。これも、翌年にそこまで使わんでも良い方法を教えてもらいました。お金の勉強は、失敗や悲劇から学ぶことが基本ですね(汗)
他に某LCCの荷物検査引っかかってその場で4千円取られたり、2万円近く保険料取られたり、税金把握していなくてお金を母から借りたり(返金済)
ってならないように、この記事を見ていただいた方にはイルカちゃんのような失敗例もあり、お金周りの見直しはいつもすぐそばにあります。
日頃から学ぶことと、新しいことを知ることで得られるものも気付くこともあるので、まずは自分の財布の中や銀行の中のお金、クレジットカードの明細書を常日頃から見る習慣をつけてみてはいかがでしょうか?
また、皆様が使っているお金周りのもの(カードやお財布など)も教えていただけると幸いです。
今日がいちばん若い日です(by 両学長)、しっかりみなしてみんなで自由になろう!!