※本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます
今回のはなしは「リモートワーク」に関してですが、実は2020年にこの様な記事も書いていました↓
あれから環境が変わりました。
というのも、2020年9月中旬まで今のワークスペースでは汚部屋でした。
思い切って自分の理想のワークスペースを作ろうと思いきって断捨離をしました。
ホンマは別の目的があったけども(笑)
断捨離をきっかけに自分の理想のワークスペースを作ろうとした話と、どんな汚部屋でも作ることができる!ということを書きましたのでぜひご覧ください♪
ちなみに、断捨離を始めた話は「note」も書いていますので合わせてご覧ください↓
現在(2021年1月)のお部屋、ワークスペースを紹介します
現在は大阪市内の南の方で5.5畳(本来は6畳)スペースを自室にしています。
(親の置き場の無いタンスが1畳分あります)
北窓なので冬はめっちゃ寒いです(汗)
では簡単にお部屋にあるものを紹介します。
机について
机はこのお部屋に引っ越ししてからずっと使い続けてる机です。もうなくなったのですが近所の家具屋で購入したものです。引き出しにコンテナがあって今も活用中ですが、最近はモニターとの距離が気になるので昇降式デスクを検討、または作業スペースをもう1個契約してそこで全集中しようかなと考えています。
衣類について
衣類はこれまで衣替えもするほど多く所持していました。入り切らないものは親のたんすの上にコンテナが置いてました。また、親たんすの一部にも衣類結構あったんですが今は衣類も減らしてすべて親たんすの一角と自分のたんすに収納しています。
ベッドを買い替えた時、下3段がほぼ開かない状態でしたがこれも開けられる様に移動しました(めっちゃ重かった)開かない扉は基本開かないのでそこには若い時に履いていた短パン等が多くあったのでもう年齢に合わないと感じたので処分しました。
不要な服は「H&M」のリサイクルボックスを利用しました。
(ある程度なんでもアリみたいです)
https://www2.hm.com/ja_jp/ladies/shop-by-feature/16r-garment-collecting.html
ユニクロや無印良品などブランドごとにリサイクルボックスがある場合はコチラも利用しています。
ベッドについて
ベッドはこれまで折りたたみやらソファーベッドを使いましたが現在はフランスベッドのシングルサイズを利用しています。
あと、ベッドの上にずっとお布団(オフトゥン)は敷いていません。
また、ベッドの上にはホホジロザメのほーちゃんが常駐しています(笑)
ベッド下にも各種収納しています。
Kinkadesignの在庫(現在はバッグ系)やイベント用備品(かつて衣類が収納されてた)旅用トランク、プリンターインクなどをIKEAの「ドローナ」ボックスに収納しています。これが便利です♪
https://www.ikea.com/jp/ja/p/droena-box-dark-grey-20443978/
棚について
棚にはかつてヲタクでしたので漫画やドラマCD、各種DVDも大量にありましたがここもだいぶ処分して好きなものやお気に入りのものを残しました。
※今もヲタクです(笑)
棚は大小3つあるんですが、見えるところには見せたいもの(ダイビングや海洋生物関連の本)や画集などを入れています。
見えないところは掃除道具とかを入れています。
断捨離前はどこに何があるかわからなかったので、今はしっかり把握しているためものを探す時間がかなり短縮されました。
そのほか
床に荷物を置くのをやめました。
かつては入り切らなかった資料、かばんなどを床に置いていました。色々置きすぎて引き出しが封鎖されたりしたので引き出しがちゃんと引き出せるように配置を変更しました。
扇風機(夏)や電気ヒーター(冬)は置いています
あとは、地震に備えて高いところには極力物を置かない様にしています。
一応、大阪も地震があったので。。。。
今は空き箱(Switchやアップル製品など高額のもの)がたんす上にあります。
ワークスペースにあるおすすめ仕事グッズとお気に入りを紹介します
現在の環境で、これは買ってよかったものやおすすめのものを紹介します。
2020年に買ってよかったものにも書いていますが、合わせてご覧ください↓
ノートパソコンスタンド
多くの在宅ワーカーさんが紹介している商品ですが、BoYataのノートパソコンスタンドを使用しています。
これにした理由は作業デスクが変わったことです。
以前はノートパソコンはモニターの前にしていましたが、横にしてデュアルディスプレイをしたいと思ってました。その時の高さ調整が必要だったのでこのスタンドを買いました。
良かったのは、高が自分の目線に合う様に様々な角度で調整できます。結構頑丈なので結構固く、細かい調整をする時は力が必要です。が、とても気に入っています♪
モニターの高さを目線により少し上にすると肩こり腰痛予防にもなります♪
(あくまでも私の好みです)
モニターライト
以前はスタンドライトを使用していましたが、モニターにつけられるライトの方が手元も明るく場所も取らないのでコチラも導入してみました。
私はPC作業の他にアナログな作業(スケッチやカッターでの作業)もあるのでライトは必須です。また、スマートプラグにつないでいるので「ライトつけて」ってアレクサに言うとつきます。
現状まだここだけスマートホーム化しています(笑)
ヘッドフォンスタンド
ヘッドフォンの置く場所がなかったのでかつてはそのへんに放置していましたが、デスクが広くなったので「Mocreo ヘッドホンスタンド」Amazonで購入しました(在庫切れだそうです)
お気に入りポイントは光るのでちょっとしたインテリアにもなります。
また、USB給電も可能なので上にIKEAで買った置くだけスマホ充電器を置いています。
お気に入り:IKEAのRÅSKOG(ロースコグ)ワゴン
コチラはデスクではなく日用を置くために購入しました。
以前はホームセンターで買ったワゴンを使いましたが長年のホコリのかたまりなどが付着しまくって早く買い替えたかったとこでした。
車の運転練習も兼ねてIKEAに行ってきました(笑)
久々にIKEAに行った時にものすごく気に入ってしまいましたので断捨離をきっかけに購入。現状は下段にゴミ箱と簡易掃除道具(コロコロや除菌シート入れ)中断には簡易工具箱に撮影ボックス(これもAmazonで購入)上段にはティッシュ、コーヒー、紅茶、お菓子(イカ)、ハンドクリーム、ガジェットボックス(あつ森の購入特典ボックス)などを入れています。
中間の高さ調整もできますのでとても気に入っています。導入してよかった♪
あと、サイズが通常サイズと小さいサイズがありますが、通常サイズのものを選んでいます。
お気に入り:カニペンホルダー
Twitterで流れていた可愛いカニのフィギュアをどうしても欲しいと思い、販売元の「ahnitolアーニトル」さんのつぶやきを追ってOSAKAアート手作りバザールで購入しました。
Twitter
https://twitter.com/ahnitol
高頻度でいいねやRTしてくれます♪
普段はこのカニペンホルダーにApple Pencilを持ってもらっています。
縁の下の力持ちですね(笑)とても気に入っています♪
色は本物に近い赤にしていますが、カラーバリエーションも色々ありましたのでお好きな色を選んでください♪
お気に入り:世界の鯨類ポスター
こちらは東京、上野にある国立科学博物館のミュージアムショップで購入できる大きなクジラの種類が載ったポスターです。オンラインでも購入可能です。
http://www.infoparks.jp/kahaku/products/detail.php?product_id=7
「海洋生物専門イラストレーター」と名乗っている見栄もありますが、個人的にクジラの種類の勉強にもなるのでお気に入りです♪
イルカ・クジラ好きの人のお部屋には必ずあるポスターです
汚部屋からお部屋に変えたきっかけを改めて
当初は移住する時に簡単な荷物だけを持ち運びたいと思ったのが断捨離のきっかけでした。
そんな私も片付けられない、ものが捨てられない性格でした。
チリも積もればやまとなでしこ
断捨離を進めることができたツールを紹介します
長年汚部屋だった自分の部屋を思い切って片付けたれた、理想のワークスペースに近づけるためにとても役に立ったツールを紹介します。
同業者のお部屋紹介、理想のお部屋の写真、動画複数
特にリモートワーク環境として今のお部屋をどのようにして理想のお部屋に近づけるかは、世の中に出ているネット検索等で「リモートワーク 環境」などで写真や動画を探すことからはじめました。
最初は「こんなんできる?」って思いました
おすすめは同業者の作業環境がいいですね♪
使っているものなどは基本Amazonなどのリンクも貼っているので同じものか、予算に合うものを買ってみて実際に使うこともしました。
また、紹介されているもののほとんどはお仕事がスムーズに捗るものもあるので取り入れても良いと判断します。
大事なのは「使う」ことです。
書籍:人生がときめく片づけの魔法
これは断捨離で有名な本ですね。私は断捨離をしたい前にいただきました。
お部屋を片付けようと思った時に読んでみたら、これがびっくりするほどスムーズに片付けられたんですね(なんか宣伝臭い;笑)
ものの捨て方というよりも、1つ1つのものと向き合うきっかけにもなりました。
また、こんまりさんはYou Tubeでも断捨離とときめきの発信をしています。
https://www.youtube.com/channel/UCBy-BFf7XO7wCfwVAC_tBig
「ミニマリスト」の考え方
私はミニマリストの考えをすべて受け入れることは基本ありませんが、考え方は結構参考になることが多かったので、You Tubeで発信されているミニマリストさんの動画を何人も見て聞いて、考え方を取り入れています。
特に、ものを持たないということは節約にもつながることもあるので、取り入れられそうなものは積極的に取り入れています。
ミニマリストにはなれないけど、考え方はかなり参考になりました
まとめ:理想のワークスペースは作ることができる!
2020年に書いたブログ記事で「生活音や家族のスケジュールで崩れることも多かった」などの作業環境への不満がありましたが、作業環境は変えようと思ったら変える事ができるんです!
効率良くなるガジェットを導入するのもいいですが、ものが増えるだけで余計に汚部屋になるだけでした。じゃぁそれを解決するにはいらないものは潔く捨てるなど断捨離することで理想のワークスペースを作ることができるんです。
あと大事なのは「お気に入り」をどんどん増やすことです。
お仕事もそうですが「好き」は最強のスキルだとキタムラはそう思っています。
やればできる!byティモンディ高岸
掃除嫌い、片付け苦手な私でも約4ヶ月弱で理想のワークスペースを作れるんです。
出たゴミ袋は週に2個、ひどい時は4個、だいたい合計約2,000リットルは出たんじゃないかな?
なので一番言いたいことは
やればできる!
まだまだ理想のワークスペースを追い続けています
これでおわりじゃありません!
ここにもうちょっと作業がしやすい空間、または作業部屋とプライベート空間を分けたりしたいという欲望もあります。
またワークスペースがアップデートしたときには紹介します。
今、リモートワークを余儀なくされてる方もいますがリモートワークは環境を整えたら最強のお仕事環境になりますので、ぜひ私にも皆様の作業環境を紹介していただけたらと思います。
もちろん、この記事が参考になったら幸いです♪
さて、生産性をどんどん生み出すために頑張りましょう(*^^*)