【沖縄行ってきた】冬の沖縄の楽しみ方を紹介します※海洋生物中心です

はいさーい!1/27〜30まで寒すぎる大阪から比較的暖かい沖縄に行ってきましたイルカちゃんです。 旅の様子はTwitterの「#イルカちゃんの沖縄生誕旅」で追っかけていただけると幸いです。 ということ...

【新潟訪問レポ】三条市移住体験で見つけたものづくりの原点、こだわりを紹介

2022年は初めて足を運んだ場所が多かったイルカちゃんです。めっちゃ今更ですが、新潟訪問レポをアップさせていただきます。 2022年10月、ご縁があって新潟県三条市で行われた「三条市移住体験」に行って...

【旅するイルカちゃん】旅のサブスク「HafH」、はじめました

ご無沙汰しております。2022年1月、日曜の夜は「鬼滅の刃 遊郭編」の物語のことが最近頭から離れないイルカちゃんです。 ちなみに原作はあえて読んでいないので、9話の後はもう絶望感を感じてしまいました。...

【2021年】個人・事業として今年の抱負を「すしざんまい」監修のマグロのぺーパークラフトを作りつつ紹介します

【2021年】個人・事業として今年の抱負を「すしざんまい」マグロのぺーパークラフトを作り紹介します

そんな器用ではありません、キタムラ100%です。新年が明けました!本年度もよろしくお願いいたします。 というわけで、新年一発目のブログ記事は「2021年の目標」です。去年(2020年)の目標のブログ記...

【2020年買ったもの】今年(2020年)買ってよかったものベスト10を紹介します

【2020年買ったもの】今年(2020年)買ってよかったものベスト10を紹介します

ついに年末になりますね。年末はあったかいお部屋でガキの使いやあらへんで!を見ながら寝落ち予定のキタムラ100%です。もうステイホーム慣れしてしまいそうな気がしますが、初詣も近くの神社を予定しています。...

BlueFieldnetが4年目を迎えました!フリーランスで3年間を振り返りと4年目の挑戦

BlueFieldnetが4年目を迎えました!フリーランスで3年間を振り返りと4年目の挑戦

※この記事は2020年9月25日に加筆・修正しています 2017年7月3日、それは「BlueFieldnet」が開業届を出した日です。それから3年が経過しました。 という真面目な書き出しになっちゃった...

【映画のはなし】アクアマン、ワクワクしてしょうがない理由

【映画紹介】「アクアマン」にワクワクしてしょうがない理由

とにかく会う人会う人に「アクアマン」が公開します!と、出てないしなんも利益がなくても言い続けるキタムラ100%です(笑) もともと映画鑑賞は趣味だったんですね。最近時間がなくて見に行けなく、最後に見に...

【2019年誕生日でした】水族館にたくさん行って、海洋生物、海を思うことが強くなったこと

本日は1月30日です(笑) こんにちは、キタムラ100%です♪ 今日はブログ記事を書いて更新する日でもありますよ♪ 過去に書いたブログ記事はコチラです。 ということで、今回のテーマは「水族館」の記事を...

【名刺メイキング】名刺は「顔」私の名刺作成サクセスストーリーをご紹介します!

ブログ記事滞納中のキタムラ100%です。 名刺が底をつき、交流会行けんやん!!ってことがありますか?10月に開催された「クリエイター200人祭り」に配る用に名刺を作成しました。お会いした方にはぜひ手渡...