【沖縄行ってきた】冬の沖縄の楽しみ方を紹介します※海洋生物中心です

はいさーい!1/27〜30まで寒すぎる大阪から比較的暖かい沖縄に行ってきましたイルカちゃんです。 旅の様子はTwitterの「#イルカちゃんの沖縄生誕旅」で追っかけていただけると幸いです。 ということ...

【新潟訪問レポ】三条市移住体験で見つけたものづくりの原点、こだわりを紹介

2022年は初めて足を運んだ場所が多かったイルカちゃんです。めっちゃ今更ですが、新潟訪問レポをアップさせていただきます。 2022年10月、ご縁があって新潟県三条市で行われた「三条市移住体験」に行って...

【旅するイルカちゃん】旅のサブスク「HafH」、はじめました

ご無沙汰しております。2022年1月、日曜の夜は「鬼滅の刃 遊郭編」の物語のことが最近頭から離れないイルカちゃんです。 ちなみに原作はあえて読んでいないので、9話の後はもう絶望感を感じてしまいました。...

【2020年買ったもの】今年(2020年)買ってよかったものベスト10を紹介します

【2020年買ったもの】今年(2020年)買ってよかったものベスト10を紹介します

ついに年末になりますね。年末はあったかいお部屋でガキの使いやあらへんで!を見ながら寝落ち予定のキタムラ100%です。もうステイホーム慣れしてしまいそうな気がしますが、初詣も近くの神社を予定しています。...

【旅と仕事】「TENJIKU」を利用して熊野・下関でワーケーションを行いました

基本冬は苦手で冬眠しがち、希望はあったいところに逃げたいキタムラ100%です。ここ数日自身のことで動けなかったのもあり、ブログ記事や実績の更新や新サービスの営業が止まってしまいました。原因はnoteの...

【地方リモートワークの環境】和歌山県田辺市、白浜町でリモートワークを体験しました

地方リモートワークの環境、和歌山県田辺市、白浜町でワーケーション体験しました

ついに年末になりました。年末はいかがお過ごしでしょうか??キタムラ100%です。今年は大阪にいます。大阪で断捨離や大掃除をしながらのんびりペースでお仕事しながら過ごします。 去年は和歌山の白浜までリゾ...

そのクリエイティブ放置していませんか?地方における現状とサービス「Local Creation(ローカルクリエーション)」の紹介します

そのクリエイティブ放置していませんか?地方における現状とサービス「Local Creation(ローカルクリエーション)」の紹介します

キタムラ100%です。今回はいつもの前置きがありません(笑)というわけで、今年に入ってから起業したいと考えまして、ついにサービスを作ることができましたのでそのご報告をさせていただきます。その名も「Lo...

「ラピュタ島」と呼ばれる友ヶ島が話題の和歌山県、加太を訪問して見つけた宝物とまちづくりの現状

ラピュタ島と呼ばれる友ヶ島が話題の和歌山県、加太を訪問して見つけた宝物とまちづくりの現状

8月後半に和歌山の加太へ訪問に行きましたキタムラ100%です。加太とは大阪から近い和歌山県で、駅から10分歩いたら海があり、そこから出る船で行けるのは「友ヶ島」というまるでラピュタに降りたような島があ...

【高知に恋をした】感謝の気持ちを込めて伝えたい高知県の魅力を紹介します!

【高知に恋をした】感謝の気持ちを込めて伝えたい高知県の魅力を紹介します!

夏本番!!ということで「海はだけじゃない、オールシーズン」を宣言します!キタムラ100%です。 ということで、ホンマは5月にホヤホヤ書きたかった「高知県」を紹介したいと記事にしました。高知県には今年の...