クリエイターのお仕事– category –
-
【実績紹介】実録も紹介!海外ダイビングツアー「CLUB AZULE(クラブアズール)」秋スペシャル、スライドデザインを作成しました
こんにちは。キタムラ100%です。 関西に台風21号が直撃し、私の住む大阪も結構雨風は激しく近所は見たことのない光景らしいです。。。 ですが、私は無事です!ご心配をおかけいたしました。 停電に悩まされましたが、無事お仕事もさせていただいておりま... -
「配色アイデア手帖」を使ってジンベエザメのイラストを描いてみました
ついに夏が来ました!6月はちょっと色々ありましたが元気ですキタムラ100%です(笑)まずはコチラの展示のお知らせです。7月6日〜29日まで、大阪新世界(通天閣の近く)のギャラリー・カフェkirinさんの企画展「アクアリウムパラダイス展」に出展します!... -
【デザインフェスタVol.47】3年ぶりの出展「やったこと」と「やめたこと」で2倍の成果が出た話
※この記事は2019年5月10日にリライトしています。 2018年の上半期は波がたくさんありました。キタムラ100%です。でも波に乗ってます(サーフィンはしたことがない)水族館には行ってもダイビングに行けず(汗)でも、夏は必ず行きます! 残念ながら2018年... -
【備忘録】「Googleフォーム」の作り方でこれだけは覚えておきたい、確認メールの設定方法
南紀横断旅から帰って来ましたキタムラ100%です。 どんな旅だったかはTwitterで「#南紀横断イルカと旅」で検索してみてください。 https://twitter.com/BlueFieldnet/status/978262955908149252 この3日間、イルカと触れ合う様ないろんな現地の方との出会... -
【Web記録】あなたのWebページSSL化してますか?関西レンタルサーバーフォーラム主催のセミナーを受講して感じたこと
PCの中にあるたくさんのフォルダの下層にまさか「生姜の画像」があったとします。 「コイツR1見てやったんだな」とジャックナイフキタムラ100%です。 フリーランスになってやっとWeb制作のお仕事をいただく機会が増えまして、これからWeb制作における知識... -
【ブランディング】色彩のチカラで魅せるデザインWebクリエイター/海洋イラストレーターを名乗る理由(ブランディング)について
※この記事は2018年2/19に加筆、再編集しております。 名古屋港水族館のニコが取り上げられてます↓↓↓↓↓2月5日は「ニコの日」♪キタムラ100%です。 http://www.nagoyaaqua.jp/blog/2018020522094095.html 最近フリーランスで独立する仲間が増えてまして、「な... -
海洋生物好きは貪欲に。鯨アーティスト、あらたひとむさん主催の交流会「関西イルクジ・ナイト」に行ったの巻
10月は小学校が賑やかですね♪ちなみに今の家から徒歩5分のところに中学校があるので、朝はその賑やかをさらっと聞き流しながらお仕事しておりますキタムラ100%です♪ 実際のBGMベルーガの鳴き声です(笑) さて、10月10日に開催された鯨アーティストのあら... -
海と日本PROJECT主催「うみぽす」で入賞報告と、私の海の伝え方をご紹介します
この記事を書いているのはとある幕張にあるホテルからです。 なぜ?大阪から出ると色々情報が更新されるキタムラ100%です(効果が出るのが遅いなぁ) ということで、この日(2017年9月22日)に皆様にご報告したいことがあります。 東京ゲームショーでやら... -
配色の組み合わせに困った時のマル秘術?を、2級色彩コーディネーターを持つ私がいろいろな見本でお伝えします。
夏の青空と白い雲、青い海、白い砂浜と最高の配色ですよね。 しかし2017年、今年の夏に海に行ったのはたった2回のキタムラ100%です。 ほんま、来年の今頃はアホみたいに海いったるねん(´・ω・`) ということで、ここ最近よく聞かれるのですが 「配色、どう...