【イベント】リブランディングして約7年越しに「OSAKAアート&てづくりバザール」参加しました

新生活が始まりましたね。入社式というものがなくしれっと新社会人になったイルカちゃんです(俺みたいになるなよ) 2023年3月18日、19日に開催された「OSAKAアート&てづくりバザール」に「Kink...

【デザインフェスタ】出展で「やってよかったこと」と「やめたこと」2022

2022年11月19日、20日と、東京ビックサイトで開催された「デザインフェスタ」に、2018年以降、4年ぶりに「Kinkadesign」として出展してきました。 前置きがなかったですね(笑)2022...

現役Webデザイナー・可愛くてカラフルな海洋生物専門イラストレーターが活用するおすすめ配色本を紹介します

【配色おすすめ本】現役Webデザイナー・海洋生物専門イラストレーターがほぼ毎回活用するおすすめ配色本を3冊紹介します

※この記事は2022年7月27日に加筆、修正しています コロナ自粛で最近amazonとKindle信者になってしまったイルカちゃんです。2020年7月のクレジット請求はなんと30万!ですがそのごく一部...

【海洋生物グッズ作成について】オリジナルグッズを作ることで大事にしたい3つのこと

海洋生物(うみのいきもの)のオリジナルグッズを作ることで大事にしたい3つのこと

2019年めっちゃ加速しているかのように感じるキタムラ100%です。今年の後半は他拠点生活を実施しているため月に2日から3日は大阪を離れていました。そのことも書きたいんですが、その前にどうしても書きた...

【WordPress・Webサイトリニューアルのはなし】きっかけはiPadが教えてくれた「タブレットファースト」になってない!からでした(汗)

「タブレットファースト」になってない!から始まったWebサイトリニューアルのはなし

先日書きましたG20大阪サミット2019の記事も少し反響があり、自身もこの期間の過ごし方気をつけなきゃいけないと感じたキタムラ100%です。街に出ると、残念なことに空き缶がそのまま、ゴミが目立つことも...

【SNSのはなし】そうだったのか。。。IT・Webを使っての情報発信でわかったこと、それは。。。

【SNSのはなし】そうだったのか。。。IT・Webを使っての情報発信でわかったこと、それは。。。

マイボトルライフが止まらない!キタムラ100%です。最近(2019年4月)100均ショップの「キャンドゥ」さんから発売している海の生物グッズ「Can★Zoo「aquarium」シリーズ」で、めっちゃT...

【お仕事・記録】私が「WordPress」で更新しつづける理由(わけ)

【お仕事・記録】私が「WordPress」で更新しつづける理由(わけ)

この前夢であの「WordCamp」というイベントの主催者さんから とオファーをいただきましたキタムラ100%です(笑)あ、夢の中でですので次のイベントで登壇するとはまだ確約していません。。。でもいつか...