【デザイン】現役デザイナーが「Canva」を使った。Adobeソフトとの比較を検証してみました
最近、少しの時間でデザインを作るならCanvaがいいかなーと思ったイルカちゃんです。私は本業でもデザインを作成するお仕事をしていますので、使うツールは基本Adobeソフトです。 なので、毎月Adobe...
ホーム > お役立ちブログ
最近、少しの時間でデザインを作るならCanvaがいいかなーと思ったイルカちゃんです。私は本業でもデザインを作成するお仕事をしていますので、使うツールは基本Adobeソフトです。 なので、毎月Adobe...
今回のはなしは「リモートワーク」に関してですが、実は2020年にこの様な記事も書いていました↓ というのも、2020年9月中旬まで今のワークスペースでは汚部屋でした。思い切って自分の理想のワークスペー...
そんな器用ではありません、キタムラ100%です。新年が明けました!本年度もよろしくお願いいたします。 というわけで、新年一発目のブログ記事は「2021年の目標」です。去年(2020年)の目標のブログ記...
ついに年末になりますね。年末はあったかいお部屋でガキの使いやあらへんで!を見ながら寝落ち予定のキタムラ100%です。もうステイホーム慣れしてしまいそうな気がしますが、初詣も近くの神社を予定しています。...
※この記事は2022年9月に再編集しています 皆様は年末に忘れずに申し込みましたか??それは「ふるさと納税」です。 今よくCMで流れているアレですが、もうすぐ本年度の申請が終わるところです。 ↑そうな...
この時期の楽しみは キタムラ100%です。※ふるさと納税については後日ブログ記事に紹介します♪ ということで、去年の今頃はWordPressの祭典「WordCamp Osaka2019」で登壇していま...
ご無沙汰しております。キタムラ100%です。最近はSNSでも発信していますが、大阪の作業部屋を断舎離しました。断捨離についてはnoteに書きましたのでこちらも合わせて御覧ください↓ https://n...
※この記事は2022年7月27日に加筆、修正しています コロナ自粛で最近amazonとKindle信者になってしまったイルカちゃんです。2020年7月のクレジット請求はなんと30万!ですがそのごく一部...
※この記事は2020年9月25日に加筆・修正しています 2017年7月3日、それは「BlueFieldnet」が開業届を出した日です。それから3年が経過しました。 という真面目な書き出しになっちゃった...