なんとあと7週間で2017年が終わります!!
と言われた時に、焦ってますキタムラ100%です。
というわけで早速ですが11月23日(木・祝)に開催されます「集え!3年後の自分へ爆裂ダーッシュ!クリエイター200人祭り!」
イベント宣伝のYouTube生配信の現場に潜入しました!!
そのレポをさせていただきます。
ちなみに、キタムラは当日敏腕タイムキーパー(笑)しておりました♪
スタジオの様子
今回生配信に使用しましたスタジオは、イベントスポンサーである「システック」様
http://showroom.systecintl.com/
機材がいっぱい♪
カメラは2台使用しておりまして、全体の様子とそれぞれ喋ってる方々をピックアップして映すなどの工夫もしていただきました。
映像がとにかくキレイです♪
200人祭り生配信もうすぐ始まるよ(●´ω`●)
URL変わったから注意!!#クリエイター200人祭り #YouTube #生配信https://t.co/MkySFbjMGc pic.twitter.com/0FlCYvbayn— ワカヤマ@4/28クリエイター祭りin Tokyo (@bakuhatsu2015) November 10, 2017
当日のワカヤマ(@bakuhatsu2015)ツイッターより
当日の軽い打ち合わせの様子
生配信はコチラの席で行いました。
当日はこんなことを聞きました
・現在はどんな働き方をしていますか?
・今のお仕事を始めたきっかけは?
・普段どういう事を意識して仕事をしていますか?
・今のお仕事/働き方をしていて良かったこと、苦労したことはありますか?
・不安ってありますか?←YouTubeからの質問
https://twitter.com/bakuhatsu2015/status/928929835312967680
とまぁ和気あいあいとしゃべってもらいました。
動画配信の裏側を少し紹介しますね
去年も動画配信あったのですが、実際に登壇する方々のお話をイベント前にリアルに聴けるってなかなかないです。
しかも、みなさま結構多忙な方ばかり。。。
実はこんな一面も!!という内容も聞けた
インタビュー形式で聞くことにより、登壇者の知らない一面なども聞けました。
ちなみに以前のブログにも登壇者の紹介を書かせていただきました。
https://www.bluefieldnet.com/2017creater_200people/
ってなるくらい実はもう2年以上親交ありますが、実はココで初めて聞いたエピソードもあって個人的にも
言われたことの裏側を読み取ること
動画の中でも語られてたのですが、私も最近フリーランスになってすごく大事なことやんって思って共感でき、印象に残ったフレーズです。
3ヶ月経った時に挙げた「失敗したこと」にも繋がります。
フリーランスWebデザイナーになって3ヶ月。ぶっちゃけ最近どう??の疑問に答えます
参加者、参加検討している人たちへのメッセージやPR
PRをする場として、イベントだけでなく、自身の活動のPRの場としても活用してもらいました。
Haijiさんはカレンダーの宣伝、岡森さんは個展やWebサイトの情報を紹介。
・お知らせ「Haiji’s カレンダー 2018」予約開始しました*
・【2017年の個展です!】11/29(水)~12/3(日)貼り絵作家 岡森陽子 第四回個展 四重-展(しあわせ・てん)開催@ギャラリー ウォーターベア(大阪・中崎町)
そしてシステック様の紹介。
https://twitter.com/bakuhatsu2015/status/929004372259827712
配信は、SNS発信よりもリアルな現場の声を届けることができます。
今回も?敏腕タイムキーパーでした♪
ちなみに、タイムキーパーやってきましたがこれだけは守ってました。
・時間厳守
・声の大きさやスピード
20時になると突然画面がシャットダウン!!ってなるのかなという想定で(実際にはボタンを押す作業だけなので安心してください)
画面の向こう側の方に届けたい思いこそ聞き取りやすくの指示と、あまりにも身内話になってしまうとやばいかなとは思いましたが、ここはメンバーの中ではファンタスティック(?)な岡森さんの返しが和ませてくれたので助かりました♪
では、実際の動画はコチラです
動画、いかがでしたか?
実は現場では諸事情でWi-Fiが繋げなかったのですが、実際に生配信を見てくれた200人祭りメンバーの上原ミウさんのファインプレー(連絡)があったので、実際にYouTubeのチャットから来たリアルな質問を拾っていただきました。
また、実際に生配信を見ていただいた人は30名(正式な人数は申し訳ありませんが把握できておらず。。。)でした。
数字的には、見てもらえたのがすごく嬉しく、実際に質問もいただけたのでよかったのかと思っております♪
生配信、面白いですよ♪
現在(2017年11月16日現在)視聴回数は331回です。
イベントのPR活動でリアルな現場の声は、参加を悩んでる人には響いたかと思います。実際に現在160人以上の申し込みもありました(ありがとうございます!!)
率直な感想ですが、出ていないにも関わらず「生の声」は本当に面白いなって思いました。
ココでは語れないもっとリアルなお話しは是非、イベントで聞いていただけたらと思います♪
速報!!11月21日(火)19時からまた生配信やります!!
この日もこの時間もモニター前で待機してください♪
今度は、フリーランスになったばかりのあの人(実行委員長?)がリアルに
「ぶっちゃけどうなの!?フリーランスとお金のここだけ話!」
について聞いちゃいます!!
是非ご期待ください♪